• ホーム
  • マジカルホーム
KEEP IN TOUCH

早いもので2014年も・・・

1月16
2014
Leave a Comment Written by magicaljome

マジカルホームのmagicaljomeです。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村

半年ペースの更新を1カ月も短縮です。┐(´~`;)┌

この4カ月の間に6件(内・共同住宅1棟)のお客様にお引き渡しをさせていただいて、感謝感謝でございます。<(_ _)>

昨年はホントに大忙しの一年でした。

少数精鋭で頑張らせていただいているマジカルホームにとっては節目の年になったような気がいたします。

お客様には感謝の気持ちがいっぱい!

そして協力業者の皆様にも感謝の気持ちがいっぱいの一年でした。

本当にありがとうございます。

マジカルホームってどんなお家を創るんだろうと興味を持ってこのページに足を運んでくださった方には全然更新しなくて、大変もうしわけありませんでした。<(_ _)>

そんな感謝の気持ちの中、去年の夏にお引き渡しさせて頂いたお客様のお家をご紹介させていただきたいと思います。

昨年の初めにこのブログでも公開させていただいた、見学会を行ったお客様のお家を気に入って、当社で建てていた方のお家で、設計も同じ人間なので似たような雰囲気がありますがそこはあまりつっ込まないでくださいね。

 

 

春採の高台のお家です。

 

初めはかわいい洋風住宅をイメージしながらのプランニングでしたが、最終的にはシンプルモダンとの和洋折衷の外観になりました。

 

 

道路下から撮影

 

 

 

玄関正面の照明器具と組み合わせた飾棚。

何気に横のロールスクリーンが可愛いです。

 

 

居間に入るホール

 

 

居間のテレビスペース。

 

 

食堂スペース。

 

 

食堂から見た続間の和室?っていうか洋室。

 

 

濃紺の畳。ピンボケしてますが、とっても綺麗な色です。

 

 

ホールの明かり取りのガラスブロック。

目線より上がほぼ透明のたまゆら。下が半透明のフロストにしてみました。

テレビスペースのクロス・畳の色、ガラスブロックの配置などは、外観のイメージを融合しています。

 

 

キッチン前のカウンター。

 

 

キッチンから家事室・ユーティリティー・UBと続く、奥様ゾーンです。

 

 

途中の家事室はこんな感じ。

 

 

2階のパソコンスペース。

座卓を想定してのカウンター高さで、小さいお子さんがカウンターに登って落ちないように壁の高さを高めに。

ワンピースの壁紙で個性的に。ガラスブロック部分でサンジが切り取られちゃいました(笑)。

 

 

寝室の照明。向きを変えられるので、寝ながらの本読みに最適?

 

 

続きの子供部屋は収納内とロールスクリーンの色を揃えてみました。

 

4LDKですが、40坪ありますので、非常に開放感あふれるお家になりました。

今回ブログ掲載にご協力いただいた、Y様、本当にありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

マジカルホームは現在3棟施工中ですが、その内1棟がモデルハウスです。

1年ぶりにやっとモデルハウスに着手することができました。ヾ(´∇`)ノ゙

鳥取北10丁目で3月末完成予定です。

完成イメージはこんな感じ・・・。

詳細は次回に紹介したいと思います。

遅くなりましたが(* ̄▽ ̄*)~゚今年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted in マジカルニュース

半年ぶりでスミマセン2・・・m(μ_μ)m

8月20
2013
Leave a Comment Written by magicaljome

マジカルホームのmagicaljomeです。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村

 

釧路の建築業界がプチフィーバーしているこの頃、マジカルホームも大変忙しくさせていただいています。

そんな中、オーナー様のご厚意により今週の土日、2日間だけ限定で、完成見学会を行っちゃいます。

現在、お客様に公開できるモデルハウスが完売しちゃってるマジカルホームとしては、貴重な見学会となっていますので、是非お越し下さいませ。

 

建物の細かい内容は、後日アップします。

よろしくお願いいたします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックで応援おねがいします。

Posted in マジカルニュース

2013年も・・もう2月・・・(そして大事なお客様のお家をご紹介・・・・・。)

2月05
2013
Leave a Comment Written by magicaljome

マジカルホームのmagicaljomeです。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村

 

おかげさまで忙しくさせていただいておりまして、あっという間の1ヶ月・・・。

そんな中で、先日ひっそりと行いました見学会・・・(本当はもっとアピールしなければならないのですが・・・(汗))。

予想をはるかに上回る来場者様に悪戦苦闘・・・(大汗)。

ありがたいことです本当に・・・m(μ_μ)m。

 

そんなこんなでなんとかお客様のご要望にお応えできるように奮闘中ですが、昭和と川北の分譲

住宅も現在商談中で、私のもとを巣立って行きそうですので、昨年10月に一度だけ施主様のご

厚意にあずかりまして、見学会を行いましたお家を、ご覧になれなかったお客様の為に、チョット

だけご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

内部は、夜に撮影しました。

まだ、広角カメラの知識が無く、私のカメラで撮った物なのでご了承を・・・・。

全体にホワイトでまとめたデザインですがポイントで色を入れていきました。

 

 

 

玄関収納に、入って正面に飾り棚。

 

 

 

 

 

 

 

トイレです。

便器にも照明が付いているタイプです。

便器だけでもおしゃれです。

 

 

 

 

 

 

 

居間です。

色々な試行錯誤の結果、1階はほぼワンフロアーになりました。

既製のTVボードにエコカラットとコーニス照明。

そして右のハイドアの向こうには、

 

 

 

 

 

日当たり抜群の物干しスペースです。

奥様のこだわりポイントのひとつです。

 

 

 

 

 

 

 

居間からの対面キッチンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

居間から階段にかけて、家族みんなのチョットしたお勉強カウンター。

 

 

 

 

 

 

 

そしてその横におもちゃ広げ放題の畳スペース。

 

 

 

 

 

 

 

そしてそして居間を見上げると約8畳分の大きな吹抜けになっています。

天井は木目にしてアクセント。

 

天窓は開閉しないタイプですが、夏の日差し対策として、電動のロールスクリーンが付いています。

 

 

 

 

 

そしてそしてそして2階のホールとつながっている、R型の踊場。(大工さんに苦労してもらいました・・・(笑))

居間には注文住宅ならではの造作ものにあふれた空間になっていますね。

 

 

 

 

 

 

2階の上がり口正面に飾り棚。

 

 

 

 

 

 

2階ホールの腰壁には、ガラスブロックを使ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

ホールのチョットしたスペースに施主様にご用意していただいた、本棚を組み込みました。

 

 

 

 

 

 

 

2階寝室です。

壁に段差をつけて、枕元に細いカウンター。

 

 

 

 

 

 

お子さんのお部屋の収納なんですが、収納の中に壁紙でアクセントを付けました。

これが凄く可愛かったです。(奥様のナイスアイディア!)

 

他にも奥様にたくさんのアイディアを頂きました(v^-^v)♪。(旦那さまにも(^w^))

 

 

 

 

 

 

外観です。

シンプルモダンでも、勾配屋根を一つ組み合わせるだけで、個性的なお家になります。

 

 

 

 

注文住宅は、施主様の思いや夢を実現できるように、そして満足していただくために、私の老化した硬い頭を駆使しつつも、施主様と一緒に考えて作り上げることができる、本当にやりがいのある仕事です。

20年近くこの仕事をやっていても、改めてそう思いますし、また凄く勉強になります。

 

 

 

 

 

最後に・・・・・。

施主様のお子さんからの贈り物です。

涙ものです・・・(´^`。)・。

(下のお兄ちゃんからも・・(涙*ТдТ*涙))

 

本当にありがとうございます。

これからも君たちの成長と大事なお家を見守って行きますよ・・・。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックで応援おねがいします。

 

ps:今回ブログに掲載することを快く御了承いただいた、i様、ありがとうございました。

これからも末長いお付き合いよろしくお願いいたします。

Posted in マジカルニュース

夜の昭和分譲です。

11月14
2012
Leave a Comment Written by magicaljome

マジカルホームのmagicaljomeです。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村

前回の更新から早いもので一ヶ月半・・・・(汗)。

 

これだけ更新ペースが遅いと誰も見てくれなくなるのは解ってるのですが、どうにもこうにも行かない時もあるということで、ご勘弁を<(_ _)>

 

先日ラルズネットの方とお話をしていて、教えて頂いたことが一つ。

 

建物の写真を撮るとき、専門の方に撮っていただくと、空間がとても広くなりますよね。

 

これが広角レンズを使うと撮れることは何となく解っていたのですが、いま普通のデジカメなんかも広角ものがあたりまえなんだそうです。

 

ええっ~~~w(゚o゚)w。知らないのは時代に取り残されているオヤジだから?決行はやりもの好きなのにぃ・・・。最近ももクロにだってハマってるのにぃ・・・(苦笑)。

 

調べてみると3,4年前からでてきてるみたいなんですよね。

 

でもちょっと待って。今使ってるデジカメ買ったの2年前・・・。あれ?

 

そーいえば、これデザインだけ気に行って衝動買いしたものでした。買う時ちゃんと調べていなかった私が悪いんですね・・・(~∧~)。

 

新しいの買わないとダメかなぁ・・・なんて思っている時、ちょっと閃いたんです!!。

 

私の眼の前にも、ちゃんと物を買う時調べない人がいることをっ!。

 

(ここから会話調で)

 

私・・・ 「専務のデジカメ新しいから広角になってるやつ?」

専務・・・ 「そんなのついてないよぅ。そんなに新しくないしぃ。」

私・・・ 「ほんとぅ?ちょっとかしてぇ・・・。」(・・・・・・・調べてみる・・・・・・・・)

 

 

 

さすが専務!バリバリ広角のやつじゃん!!!

 

さすが専務!!知らないで1年以上使ってる!!!

 

そんなこんなで、24mm広角デジカメで夜の昭和分譲撮ってきました!!。

 

 

 

 

居間からキッチン

 

 

屋根を利用して少しだけ吹抜けにして、アッパーライトで・・・。

 

 

 

 

広角になってるのわかります?一眼ものじゃないとこれが今最大みたいです。

 

 

 

 

階段の上がり口に木製のスリット 。

 

小上がりになった和室です。

 

 

アルミのスクリーンを閉めるとこんな感じで・・・下に引き出し収納。

 

階段から玄関ホール。

 

スーパー特注のスクリーン戸です。閉めるとこんな感じ。

 

 

 

 

玄関ホールからキッチン。

 

 

 

キッチンから鉄骨階段。

 

 

 

レンジフードの壁にはボーダータイル。

 

 

 

ユーティティー  洗面台のとなりは洗濯機スペース。

 

 

 

重宝する、ユーティリティーの収納。

 

 

ユニットバスは1坪のノーマルで・・。

 

 

 

 

1階のwcには、前回使った変わった照明の色違い。

点けるとチョウチョみたい。(蛾かも・・(笑))

 

 

奥の方にはモザイクタイルを使った飾り棚。

 

実はこれ2本の2階からのパイプスペースなんです。我ながらナイスアイデア(笑)。

 

 

 

玄関横のシューズクローク。

奥のタナは、下足入れの扉なしで注文。あったら邪魔なので・・・。

 

 

 

さて2階に上がりますか。

 

 

 

2階ホールも鉄骨手すり。

 

 

最近要望の多い2部屋続きの子供室。

 

机スペースは色違いのクロス。

 

 

 

 

 

寝室。

こちら側をベットの頭側にしてもらうイメージで。

 

 

奥にはちょっとした、書斎コーナー。

 

 

 

その隣には、ウォークインクローゼット。

 

 

寝室側からのホール。

 

 

ホールの奥には、シンプルなWC。

 

 

ホールから出られる、2坪ちょっとのルーフバルコニー。

鶴見橋の花火大会は、よく見えると思いますよ。

 

 

 

そして、夜の外観シリーズ。

 

ストロボつけるとこんな感じですが、今回あえて無しで撮ってみました。

 

 

 

白熱色の照明が白っぽくなるんですねぇ・・・。不思議。

 

 

このフォルム結構好きなんですよねぇ・・・。なんかガンタンクみたいですけど(笑)。

ガンダム世代なのですみません(* ̄▽ ̄*)~゚。

 

 

 

35坪のお家とは思えない迫力出ますね!。

さすが、広角カメラ!

 

 

 

玄関横にさりげなく、木製スリットです。

 

 

 

この真ん中のスペースには、ウッドデッキ等がよくあるパターンですが、個人的には、シンボルツリーを植えたくなります。

さて、住んで下さる方はどう使うのかなぁ・・・・。

 

今回は以上です。

長々とお付き合いありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックで応援おねがいします。

 

暗くなるのがとても早くなってきた今日この頃なんですが、どうでもいいけど雨多すぎないですか?

みなさん、風邪などにお気をつけて・・・・・。

最近風邪をお客様に移しまくっている(かもしれない・・・)magicaljomeでした。

 

 

 

Posted in マジカルニュース

たくさんのご来場ありがとうございました。o(^▽^o)(o^▽^)o

10月01
2012
Leave a Comment Written by magicaljome

マジカルホームのmagicaljomeです。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村

 

午前中までの台風凄かったですね。

これが1日ずれて昨日だったらと思うと・・・。

 

 

昨日一昨日の昭和新モデルハウスでの見学会にたくさんのご来場ありがとうございました。

 

マジカルホームとしては、もっともっとたくさんの方々に見ていただきたく、今週末からの3連休も公開いたします。

 

今回ご都合が悪かった方は是非この機会に足を運んでいただければと思います。

 

今日は内部の写真を一部公開したいと思います。

 

1階 カウンターキッチンからオープン階段・居間とつながる場所から撮影・・・。

 

斜め方向ではありますが、キッチンに立っていてもTVチェックできるようになっています。

 

 

1階 階段から小上がり和室を撮影・・・。

 

吊収納を利用した、間接照明です。畳下には収納を・・・。

 

 

2階 階段ホールから撮影・・・。

 

奥にはwc、そしてバルコニーへと続きます。

 

見せ場はまだまだありますよ・・・(ホントはそんなにないかも知れませんが(苦笑))。

でも続きはまた次回に載せますね。

実際に来ていただければ一目瞭然なので、今週末是非見に来て下さい。

よろしくお願いいたします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックで応援おねがいします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted in マジカルニュース

半年ぶりの更新・・・m(x_x)m・・・

9月27
2012
Leave a Comment Written by magicaljome

大変のご無沙汰でございます(汗)。

マジカルホームのmagicaljomeです。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村

 

全く更新していなかったこの間に2階建て4戸入りのmsと3階建て9戸入りのmsを手掛けてまして、もう毎日泣きが入っていました・・・。

 

やっとの思いでお引き渡しさせていただいたと思ったら、ほっと行きつく暇もなく、新モデルハウスオープンの日が迫り、もう涙もカラカラで御座います・・・。

 

そんな中このたび”ラルズネットさん”と契約して不動産連合隊に登録させていただきまして、この何も更新していないブログのアクセス数もうなぎ昇りでびっくりの状態です・・・(汗)。

 

そんなこんなで重く折れ曲がったこの腰を上げずにはいられない状態に追い込まれてしまいました(苦笑)。

 

ついに完成しました!!(ほぼ・・・)

 

いままで新マジカルホームは、川北町という何とも言えない所での戦いをしてまいりましたが、いよいよ新興住宅地に乗り込みます。

 

場所は私も住んでる昭和地区!

 

イオンも大喜湯(お世話になってます(笑))も歩いてすぐの好立地条件の南向きです。

 

建物は今回も徹底したシンプルモダンです。

 

ここで外観・内観の写真を掲載してアピールと行きたいですが、現在建物のクリーニング中でして・・・(苦笑)。

 

写真は次回という事で・・・・。

 

今回も照明とか凝ってたりするので、夜バージョンの写真なんかもこれからアップしていきたいと思います。

 

まずは今週末29・30日是非足を運んでいだだきたいです。

 

よろしくお願いいたします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックで応援おねがいします。

Posted in マジカルニュース

共栄ms完成しました。

3月29
2012
Leave a Comment Written by magicaljome

マジカルホームのmagicaljomeです。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村

昨年の11月から手を掛けていた、共栄大通りの3LDK・4戸入りMSですが、やっと完成いたしました。

 

 

400㎡弱の大きな建物だったので、けっこう苦労しました・・・。

 

外観も建築前のデザインと大分変ってしまいましたが、内観もかなり変わりました・・・(汗)、今回ばかりは予算の絡みでオーナー様の意向に負けた部分が多かったので、正直内部見せ場はあまりありません(u_u,)゙ sory…。くやしい・・・。

 

 

内部はいたって普通なんですが、使っている建材・住宅設備・・・全て戸建て用の商品なので、木造ですが立派なマンションに仕上がっていると思います。

 

いつも思う事ですが、苦労して作り上げた建物ができあがってすぐにお引き渡しになると、とても寂しい気持ちになります。

 

現在3戸入居されて、4/1にあと1戸入居されます。

いっぺんに4人の娘が嫁いでしまったようです。(4人も娘いませんが・・・。)

入居される方に少しでも使いやすくと育てたつもりです。

みんな・・・。

幸せにしてもらいなさい・・・(涙)。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックで応援おねがいします。

Posted in マジカルニュース

見学会のご案内!

3月16
2012
Leave a Comment Written by magicaljome

マジカルホームのmagicaljomeです。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村

 

今年2回目の見学会を行います。

 

場所は川北町です。

 

ホントは共栄大通りのMS予定していたのですが、入居者が全部決まっていてお引っ越しの日時が迫ってきているので取りやめになりました・・・Σ( ̄□ ̄∥)。

 

今度内観等ブログで紹介したいと思いますので、ご勘弁願いたいと思いますm(>o<)m

 

週刊フィットに掲載した広告です。

今回は、問い合わせが多かった間取りを載せてみました。

 

よくある4LDKではありますが、収納の取り方など家づくりのご参考にしていただければ幸いです。

 

気候も春めいてきて、ご卒業 ご卒園 ご入学 ご入園おめでとうシーズンでお忙しいとは思いますが、出来るだけたくさんの方に見ていただきたいと思っていますので、是非この機会にご来場していただければと思います。

 

よろしくお願い┌(゚ロ゚)┐
いたしします!!↓┌(_ _)┐↓

 

重ねて
ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックで応援おねがいします。

 

PS:来週娘の小学校の卒業式があるんです・・・・。
号泣しないようがんばります(汗)。

Posted in マジカルニュース

おもちゃ買ってもらう大作戦!

3月13
2012
Leave a Comment Written by magicaljome

マジカルホームのmagicaljomeです。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村

 

家電屋さんに行くといつもいいなぁ・・・ほしいなぁ・・・・と思っていたもの。

それは、今注目のipad。

 

 

でも4万とか5万とかとっても高いです。

 

とても自分のお小遣いでは買えない・・・。

 

「どうせ買ってもたいして使わなかったりするんでしょ」と右から左の家の大蔵大臣・・・。

 

「いやいや仕事でお客さんとの打ち合わせで使うんだよ。こーやってあーやって。」とおねだりする私・・・。

 

そんなやり取りから早6ヶ月。

 

ネックは金額・・・。

 

2万円くらいなら落ちる・・・そう確信したのは1か月前・・・。

 

 

 

 

 

真剣にipadに変わるおもちゃを探していて思ったこと。

 

ipadだとどうしても大きすぎる。でもスマホだと老眼を微妙に感じ始めた私にとっては小さすぎる。

 

その中間の大きさで安いの無いの?

 

 

 

ありました。地味に売れてるらしく「中華pad」と呼ばれている怪しい おもちゃ が・・・。

 

そしてターゲットをしぼり、大蔵大臣に3度の営業・営業・営業・・・・。

 

 

 

 

そして買っちゃいました。(買ってもらいました(汗))

 

 

 

 

Lenovo
IdeaPad Tablet A1 16gb ¥22000なり。

 

大きさは 幅x高さx奥行 195×11.95×125 mm ちょうどいい大きさです。スーツのポケットにも入ると聞いて入れてみましたが、ギリギリ入るには入りましたが・・・取り出すの結構大変・・・。

 

重さは400 g・・長く使っているとちょっと重いかなぁ・・・。

 

中国の安物と侮るなかれ、面白いですこのおもちゃ。起動もスマホなみで思っていたより早いです。(たまに勝手に電源おちますが・・・・。)

 

ケースも買っちゃたので綺麗な裏面ほとんどお目にかかれませんが、商品のデザインもなかなか良いです。

 

これでパソコン立ち上げなくても、携帯パケット気にしないで、blogやtwitterしようかなぁと思ったら、釧路はあんまりwifi飛んでないっすね。

 

今現在ほぼ自宅専用・・・。

今度会社用に無線機買ってこなければ。

 

早く仕事で使える様にして大蔵大臣に使い方や便利さを営業していってぇ~~~~、

 

中華padを大蔵大臣のお下がりにしてぇ~~~~~~、

 

 

 

 

 

 

 

次は本物買ってもらう大作戦決行だっ!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックで応援おねがいします。

Posted in ひとりごと

震災から1年・・・・。

3月12
2012
Leave a Comment Written by magicaljome

マジカルホームのmagicaljomeです。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村

 

昨日のテレビは東日本大震災から1年とあって、ほとんどが震災関連の番組でした。

 

全国各地でも震災支援のイベントが行われ、

 

ネットの世界でも震災に関する内容の書き込みが多かったです。

 

1年前は北海道でも震災後は住宅資材が品薄になり、仕事をする上でも様々な困難がありました。

 

被災地の方々から見れば、被災していない地域の苦労など微々たるものですが、日本中がそして世界の人々に影響をもたらしたとても大きな天災でした。

 

当時は、何か自分にできることはないかと真剣に考え、とんねるずのノリさんの呼びかけに家族全員で太陽の絵を書いて送ったり、自分のブログで募金を呼びかけたり・・・・・・等々。

-お台場合衆国に展示された「太陽の絵」-

 

でも時間が経つと、どうしても当事者以外は記憶が薄れていくスピードが速くなって行ってしまいます。

 

私自身も募金をしましたが、自分が募金をするとそこですぐ満足して、震災を忘れていってしまう事が判っていたので、募金を1年間毎月、毎月自動的に引き落とされていく形の物にしていました。

 

その募金もあと1ヵ月で終わります。

 

2日前までは、募金のことも忘れかけていましたが、昨日震災後の1年を綴ったメディアに触れ、再度考える機会になりました。

 

まだまだ復興には程遠い状態を目の当たりにし、もう少し続けなきゃ駄目かなぁ・・・・。

 

YouTube Preview Image

-台湾の子供達-

 

 

昨日の地震でカツ入ったので、またしばらく暴飲暴食控えます・・・・・。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックで応援おねがいします。

Posted in ひとりごと
« Older Entries

カレンダー

2021年1月
日 月 火 水 木 金 土
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

リンク

  • マジカルホーム

最近の投稿

  • 早いもので2014年も・・・
  • 半年ぶりでスミマセン2・・・m(μ_μ)m
  • 2013年も・・もう2月・・・(そして大事なお客様のお家をご紹介・・・・・。)
  • 夜の昭和分譲です。
  • たくさんのご来場ありがとうございました。o(^▽^o)(o^▽^)o

最近のコメント

    カテゴリー

    • ひとりごと (5)
    • マジカルニュース (12)

    にほんブログ村ランキング

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村

    ニュース

    Yahoo! JAPAN

    天気

    Count per Day

    • 26703総閲覧数:
    • 3今日の閲覧数:
    • 25昨日の閲覧数:

    EvoLve theme by Theme4Press  •  Powered by WordPress マジカル日記~magicaljomeのひとりごと~

    Count per Day - DEBUG: 0.044 s
    1. Server: Apache
      PHP: 5.5.38
      mySQL Server: 5.6.14-log
      mySQL Client: 5.6.14
      WordPress: 3.3.1
      Count per Day: 3.1.1
      Time for Count per Day: 2021-01-23 10:18
      URL: magicalhome.jp/blog/
      Referrer:
      PHP-Memory: peak: 10.02 MB, limit: 128M
    2. POST:
      array(0) { }
    3. SESSION:
      array(1) { ["cpd_wp"]=> string(104) "/export/sd08/www/jp/r/e/gmoserver/4/9/sd0120749/magicalhome.jp/blog/wordpress-2.8.2-ja-undernavicontrol/" }
    4. Table:
      wp_cpd_counter: id = int(10)   ip = int(10) unsigned   client = varchar(150)   date = date   page = mediumint(9)   referer = varchar(100)   country = char(2)  
    5. Options:
      version = 3.1.1
      onlinetime = 300
      user = 0
      user_level = 0
      autocount = 1
      dashboard_posts = 20
      dashboard_last_posts = 20
      dashboard_last_days = 7
      show_in_lists = 1
      chart_days = 60
      chart_height = 100
      countries = 20
      startdate = 2012-02-14
      startcount = 12
      startreads = 100
      anoip = 0
      massbotlimit = 25
      clients = Firefox, MSIE, Chrome, Safari, Opera
      ajax = 0
      debug = 1
      referers = 1
      referers_cut = 0
      localref = 1
      dashboard_referers = 20
      referers_last_days = 7
      no_front_css = 0
      whocansee = publish_posts
      backup_part = 10000
    6. called Function: count page: x
    7. called Function: getPostID page ID: 0
    8. called Function: count (variables) isBot: 1 countUser: 1 page: 0 userlevel: -1
    9. getReadsAll 408 : 0.02631 - 9.81 MB
      SELECT COUNT(*) FROM wp_cpd_counter
    10. getReadsToday 431 : 0.01718 - 9.81 MB
      SELECT COUNT(*) FROM wp_cpd_counter WHERE date = '2021-01-23'
    11. getReadsYesterday 451 : 0.00030 - 9.82 MB
      SELECT COUNT(*) FROM wp_cpd_counter WHERE date = DATE_SUB('2021-01-23', INTERVAL 1 DAY)
    12. showFields : 0.00132 - 9.82 MB
      SHOW FIELDS FROM `wp_cpd_counter`

    GeoIP: d_ir=777 f_ile=644 f_open=true g_zopen=true a_llow_url_fopen=true